新・芋の山急行工事現場より

国内外の遠征記録とか模型とかいろいろ

迷子多すぎ

540 ネットカフェ出発
600 駐車場で荷物を整え再出発
710 航空自衛隊浜松基地
715-1555 エアフェスタ浜松に参加
1600 浜松基地を出発
1645 春菓堂にて買い物
1705 駐車場を出発
1820-1840 道の駅掛川で休憩
1940 自宅到着


展示機材
(地上展示)
T-7 56-5924
T-400 01-5060
F-2 43-8530
E-2C 44-3463
E767 74-3503
F15J 22-8814
RF-4EJ 07-6433
UH-1J 41914
P-1 5503
U-4 75-3251

(地上&飛行展示)
UH-60J 28-4555
U-125A 52-3002


T-4(地上&飛行展示)
56-5734
06-5782
46-5715
86-5609
06-5649
26-5681
76-5755
(JAFDF60thカラー 地上展示)
86-5612(赤)
96-5778(青)
(地上展示)
36-5700
36-5676


AH-64D 74505(地上&飛行展示)
OH-1 32614(地上&飛行展示)


C-1 78-1022(機内見学)

T-4ブルーインパルス
#1 45-5728
#2 46-5726
#3 46-5730
#4 66-4745
#5 46-5728
#6 46-5725
ブルーインパルスは第一区分で実演
周波数は304.5MHz


毎年開催されるエアフェスタ浜松
前回2012年では遠州鉄道曳馬駅から歩いて正門まで歩いたが
今年からは折畳み自転車を利用してのアクセス
案の定周辺道路は渋滞
やっぱり真のエコカー?の自転車はいいですね
帰りも渋滞が激しく動いていない常態が多く見かけられた
東名も音羽蒲郡から渋滞(事故があったようだ)で数十キロだとか
メインの姫街道(R152)も動きなし
やっぱり自転車の機動力は最高ですよ
そんな浜松駅(正確には遠鉄第一通り駅)近くの駐車場を出発するも
こちらも渋滞が激しい(特にR152〜R1合流まで)
何か策は無いかと考えた結果、東海道線沿いでなく新幹線沿いの道路を
多少遠回りしながらR1バイパスまで抜ける事に成功した
渋滞を考えればこの方が多少早く行けるようだ