新・芋の山急行工事現場より

国内外の遠征記録とか模型とかいろいろ

東急マラソン

730 メディアカフェポパイ出発
735 横浜→東神奈川 モハE233-1076
741 東神奈川→長津田 モハ205-193
とりあえずさよなら列車の始発駅の長津田へ向かう事に
横浜からなら限定の一日券を買い東横線を経由してもいいが
遠回りになるので、直線的に行ける横浜線で...


810 東急長津田駅でオープンチケット購入
816 長津田→江田 東急サハ5511
江田駅でしばし撮影


841 江田→つくし東武クハ51064
つくし野→長津田検車区-外周道路-長津田駅デヤ7200+7290撮影


959 長津田溝の口 (急行) 東武モハ53060
#藤が丘でデヤを追い抜き
追い抜いたデヤをどこで撮ろうか
二子玉川はホーム先端は狭くカオスだろうから
梶が谷溝の口になる・・・
梶が谷なら退避する可能性あるかも知れない
溝の口は人数が多いが、後を追いかけるに大井町線がある
という事で溝の口で降りる事に・・・


1040 溝の口→大岡山(大井町線緑の各停) デハ9209
1059 大岡山→奥沢 メトロ9812
奥沢-田園調布のカーブで撮影
「こんな事もあろうかと」(宇宙戦艦ヤマト真田さん)ではないが
何とかカメラを平に置ける場所があったのでM43をそこに置き
田園調布方に「撮りっぱなし状態」にセット
(そもそもこれをマンガライやジャティネガラ駅でやるために買った訳だが)
S21は手持ちで奥沢方から動かしてズームを使う
・・・が、あろう事か上り列車(メトロ9000系)が接近
見事に被ってしまった・・・がM43ではうまい具合に離合していた
「何とかなるよ、絶対だいじょうぶだよ」(え?


1127 奥沢→大岡山 埼玉高速2602
1134 大岡山→旗の台 各停 デハ8298
1139 旗の台→荏原中延 デハ7205
奥沢を出発したデヤは目蒲線目黒・多摩川線を行き
蒲田より池上線で五反田まで行き折り返すコース
池上線と言えば洗足池〜石川台あたりで撮るのがベストでしょうけど
(撮影場所はそこそこ広いから激パには至らないと予想)
時間的に追いつくのが厳しい・・・乗り換えの旗の台?
いやそれだったら地下の荏原中延ならどうだろう?
あそこなら7200系の独特のモーター音を拾える

と言う事で荏原中延駅に決定し撮影

思ったより同業者が少ないのはラッキーと言えよう


1152 荏原中延→石川台 デハ7907
五反田からの折り返しは洗足池-石川台しかない
例の坂道こそ混んではいるものの、撮れない訳ではない
人だかりなのでここで待機

五反田行きの7000系と離合してデヤが通りすぎて行った


1211 石川台→旗の台 デハ7661
1220 旗の台→大岡山 クハ9108
1222 大岡山→奥沢 都営6332-8
蒲田へ向かったデヤ編成は向きを変え
多摩川・目黒線を戻り奥沢車庫へ入庫
きっとホームはカオスだし、デヤが入るであろう線の
両サイドには5080系と3000系が停車中なので、取り敢えず
奥沢-大岡山の歩道橋から撮ることに
しかし、壁が高く意外に撮れない・・・
けどここは身長184センチを活かし何とか撮影完了
周遊道路を回りながらデヤを撮影し次なる場所
綱島鶴見川綱島大橋へ



1301 奥沢→日吉 メトロ9717
1316 日吉→綱島 メトロ03-227
綱島-大倉山鶴見川


1333 綱島→武蔵小杉 メトロ03-327
1347 武蔵小杉→渋谷 急行 サハ5518
混雑は予想できていたがそれでも渋谷で撮影
8039F、8019Fもこの渋谷で撮影したんだから
当然な流れであって・・・


1425 渋谷→自由が丘 デハ5660
渋谷での撮影を早めに切り上げ
いつもの撮影地の自由が丘-田園調布
坂のところで待機。が、8039Fの時よりまだ人大杉状態
高い三脚、脚立を立てる者、果てはパトカーまで登場する始末
ここまで酷くはなかった記憶だけど・・・?


1459 自由が丘→日吉 Y545 急行
1510 目黒線日吉→元住吉 都営6326-2
自由が丘で急行に乗り、武蔵小杉で目黒線に乗り換える
つもりだったが、ここで乗り過ごす痛恨のミス
日吉駅で急いで目黒線に乗り込み元住吉へ
改札を抜ける前にデヤが9000系と並んで
電車区の撮影会をやっていた模様
その後出庫する元住吉の踏切で撮影


1527 目黒線元住吉→武蔵小杉 メトロ9711
1532 武蔵小杉→武蔵溝ノ口 モハ209-2206
1543 溝の口長津田 急行 東武モハ53057
大岡山で折り返すデヤを長津田で待つことに
元住吉〜武蔵小杉から自由が丘まで行くと
デヤに追いつかれてしまう可能性があったので
武蔵小杉で南武線を使い「武蔵溝ノ口」へ先行
田園都市線に乗り換え、丁度来た急行で長津田
どうやら梶が谷で退避があったようなので結果的に
30分以上先行する事ができました
案の定ホームはデヤ到着前にはカオス状態に
特に罵声やありがとうコールも無く
無事運転終了しました
長い間乙でした


1651 長津田→中央林間 メトロ8709
1704 中央林間→相模大野 1903
1713 相模大野→新松田 急行 1402
1854 新松田→沼津 あさぎり7号 モハ371-201
2000 沼津→清水 ホームライナー静岡35号 サロハ371-101
長津田からは中央林間、相模大野経由し小田急新松田へ
わざわざ御殿場線に乗り換えた理由はこの3月で運転終了となる
371系のお名残乗車とする訳でした
御殿場まではそれでも結構乗っているようでしたが
沼津へ着くころには空席もチラホラ
沼津からはホームライナー静岡35号で清水まで乗車
・・・これが371系乗車最後になっちゃうのかな?